プロフィール

鈴木東陽
脱マーケティングコンサルタント/鍼灸師
「鍼灸師じゃ食っていけない」
周りからそんなことを言われながらも、
29歳で鍼灸院を開業。
集客やリピートに悩み、マーケティングや経営のノウハウも学びましたが、
どこかズレている気がして、どうしても納得できませんでした。
「なぜ仕事の本質ではなく、
売り方ばかりに意識を向けなければならないのか?」
そんな葛藤の中で気づいたことは、
経営の土台になるのは、
自分が磨いてきたスキルや商品・サービスそのものだということです。
売り込みや仕組みに頼らず、
目の前のお客さんが本当に望むものを提供すること。
その当たり前を中心に据えることで
少しずつ信頼が積み重なり、
気づけば、何年も付き合ってくれるお客さんが増え、
経営も安定していきました。
これは、技術や専門性には自信があるのに、
うまく経営につながらないと感じている方や、
経営やマーケティングの知識がなくても実践できる方法です。
たとえば、
他社との違いが伝わる商品・サービスの提供の仕方や、
価値が自然に伝わる提案の一言など──
身に着けた力を活かしながら、
無理なく結果につなげる工夫をお伝えしています。
今のやり方を無理に変える必要はありません。
「伝えること」もまた、技術の一部であり、
商品・サービスのひとつだと考えています。
同じように悩み、迷いながらも、
誠実に仕事に向き合ってきた人たちとともに、
一緒に実践していくサポートをしています。
「脱マーケティング」の経営スタイル──
それは、売り込みではなく、
信頼で選ばれたい人のための選択肢だと考えています。
※「脱マーケティング」とは、売り込みや仕組みづくりに頼らず、
技術や商品・サービスを通じて信頼を得ていく経営スタイルのことです。