内容も費用も安心して相談できる
個別コンサルティングのご案内
弊社のコンサルティングに関心をお持ちでしたら、
事前にこちらの案内をお読みいただけましたら幸いです。
コンサルティングの形式と費用について
私はコンサルタントとして、
売り込んで買ってもらうのではなく、
納得して選ばれることを大切にしています。
だからこそ、形式と価格については、
最初にしっかりとお伝えしています。
コンサルティングは、
1対1の個別対応で行っております。
グループコンサルティングやセミナーなど1対多の形式では、
参加された方が気兼ねなく相談しにくくなることがあります。
また、私自身も個別の課題に丁寧に対応しきれない
という事情もあります。
お一人ずつ向き合い、
成果にご一緒できるように。
そのために、
個別コンサルティングという形式を取っています。
費用についてですが、
一般的なコンサルティングの顧問料は、
月間で20万〜30万円、単発でも1時間数万円というのが平均的な相場です。
また、期間を定めたコンサルティングや講座形式の場合、
6ヶ月で50万〜100万円といった価格帯も多く見られます。
このような金額では、
一人で鍼灸院をされている先生や、
小規模な会社の経営者さんにとって、
ハードルが高く感じられるのも当然かと思います。
私自身も、過去にこうした高額なコンサルティングや講座を
複数回受けた経験があります。
支払いのときだけでなく、
受講中も「回収できるのか」というお金の不安が常にありました。
そうした精神状態で、学びや施策に取り組んでもうまくいかない──。
これは私自身の実体験です。
その経験から、参加する方が無理なく取り組めて、
納得いくまで学習・実践できる価格設定を追求しました。
それが、月額制 98,000円(税込) という料金設計です。
月額制にした理由は、
習得や成果が出るまでの進み方が人によって異なるためです。
3ヶ月や6ヶ月など、提供期間を一律に区切ると、
「期間が終わるから焦ってしまう」
「間に合わず挫折する」
というような状態を生んでしまうことがあります。
そうした脱落を防ぐため、
契約期間は自由とし、
最低でも最初の3ヶ月間は継続いただくかたちにしています。
学習・実践・改善のサイクルは、
早くても3ヶ月は必要だからです。
4ヶ月目以降は、成果が出たら卒業。
まだ自信がないという場合は、
継続して伴走させていただきます。
98,000円という価格帯についても、
きちんと設計しています。
たとえば鍼灸院のモデルケースであれば、
月に5人の患者さんが週1回リピートしてくれれば、
5,000円 × 4回 × 5人 = 月10万円の売上になります。
コンサルティングでお伝えする施策を実践していただければ、
十分に費用が回収できる設計になっています。
他業種の方でも、リピート率を改善することで、
同様の売上増加が見込めるケースが多くあります。
(※業種によって多少の差はあります)
つまり、月額98,000円は、
受講中に回収可能な現実的な額として設定しています。
50万〜100万円の高額講座には手が出せないけれど、
それでも本気で改善に取り組みたい──
そんな方にこそ、ご利用いただけたら嬉しく思います。
お支払いは、
現金振込またはクレジットカード決済に対応しています。
初回の決済日が、
以降毎月の決済日(または振込期日)となります。
例:7月7日に初回決済 → 毎月7日が支払日になります。
以上が、弊社が提供するコンサルティングの形式と価格のご案内です。
さらに詳細を知りたい方、ご相談を希望される方は、お気軽にご連絡ください。
▶ 相談はこちら ◀
「どんな人なのか知りたい」
「相性が合うか確かめたい」
そんなご相談も歓迎しています。
お互いに後悔のない、
安心できるお取引ができることを願っております。