次回予約をすすめるとき、
「毎週は通えないかも…」
と患者さんが思っていそうで、
つい遠慮してしまう。
そんな経験、ありませんか?
実はこうした不安を抱える治療家は
少なくありません。
本当は週1回の治療が必要なのに、
「じゃあ、1ヶ月後に…」と
患者さんの顔色をうかがってしまう。
では、なぜ私たちは患者さんの
「経済的な事情」を勝手に心配してしまうのでしょうか。
その原因は、
初回の説明不足にあります。
治療方針を初回でしっかり共有しておけば、
次回予約はもっと自然にすすめられます。
- 今の体の状態
- 最適な通院頻度
- 回復までのおおよその期間
- 通える頻度についてのすり合わせ
これらを初回で丁寧に話し合い、
納得してもらえていれば、
「では、また来週お待ちしていますね」と、
遠慮なく言えるはずです。
もちろん、毎週通うのが難しい方もいます。
でもそれは、初回で確認しておけばいいこと。
毎回の予約時に悩むべきことではありません。
もし、次回予約をすすめるたびに
罪悪感や不安がよぎるなら、
まずは初回の説明内容を見直してみてください。
感想・質問・ご相談、お気軽にどうぞ
この記事を読んで、
「これ、うちにも当てはまるかも…」
「ちょっと聞いてみたいことがあるな」
そんなふうに感じた方へ。
まずは「ご相談ページ」をご覧ください。
どんなご質問・ご相談ができるのか、
その送り方もわかりやすくまとめています。