多くの先生は、
「施術に満足してもらえれば、また来てくれる」
と考えています。
そのため、技術セミナーに通い、
腕を磨き続けるわけです。
でも実際には──
「満足はしてくれたのに、なぜか次は来ない」
そんな経験、ありませんか?
じつは患者さんは、
痛みが軽くなっただけでは「また来たい」とは思わないのです。
「まあ、よくなったし、こんなもんかな」
という感想で終わってしまうのです。
だからといって、技術が不要なわけではありません。
もちろん技術は必要。
ただ、
痛みだけを取り除く治療では、
「これまでと同じ体験」にしかならないのです。
患者さんは、口には出さなくても、
「この症状も診てもらえたらな…」と密かに期待しています。
だからこそ、
痛み以外の症状に目を向けた“提案”をしてみてください。
たとえば、
睡眠、疲労感、胃腸の不調、冷え、生理痛、気分の落ち込み…
「その症状も見ていけますよ」と言われた瞬間、
患者さんの表情が変わるはずです。
納得してもらえたら、
あとは先生の技術で変化を出していけばいいのです。
提案+実現する技術
この“組み合わせ”こそが、
リピートにつながるカギになります。
感想・質問・ご相談、お気軽にどうぞ
この記事を読んで、
「これ、うちにも当てはまるかも…」
「ちょっと聞いてみたいことがあるな」
そんなふうに感じた方へ。
まずは「ご相談ページ」をご覧ください。
どんなご質問・ご相談ができるのか、
その送り方もわかりやすくまとめています。