利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、合同会社遊心堂(以下「当社」といいます)が提供する各種サービス(コンサルティング、講習会、情報提供、オンライン相談等)の利用条件を定めるものです。利用者は、本サービスの利用にあたり、本規約に同意したものとみなされます。
第1条(適用)
本規約は、当社が提供する全てのサービスに適用されます。各サービスにおいて個別に規定がある場合は、そちらが優先されます。
第2条(利用申込と契約の成立)
サービスのお申込みは、当社所定の申込フォーム・決済ページ等を通じて行うものとし、当社がこれを承諾した時点で契約が成立します。
第3条(料金および支払方法)
サービスの利用料金、支払方法、支払時期については、各サービス案内ページまたは当社からの案内に基づきます。
第4条(定期課金およびキャンセル・返金)
- 当社が提供する定期課金サービスは、最低3ヶ月間の継続が必要です。
- 4ヶ月目以降は、いつでも自由に解約いただけます。解約は所定の方法によりご連絡ください。
- 途中解約による返金や日割り計算には応じられません。
- ご入金後の返金には原則として応じません。
- その他のキャンセル規定がある場合は、そちらに従います。
第5条(禁止事項)
利用者は、以下の行為を行ってはなりません:
- 虚偽の情報での申込
- 当社の運営を妨害する行為
- 本サービスの内容を第三者に無断で公開・転用する行為
- 他の利用者・当社への誹謗中傷や迷惑行為
第6条(知的財産権)
本サービスを通じて提供される資料・ノウハウ・表現等の著作権その他の知的財産権は、すべて当社または正当な権利者に帰属します。
第7条(免責事項)
- 当社は、サービス提供にあたり最大限の努力を行いますが、その効果・成果を保証するものではありません。
- 利用者の通信環境や機器等に起因する障害について、当社は責任を負いません。
第8条(契約の解除)
利用者が本規約に違反した場合、当社は何らの通知なく契約を解除し、サービス提供を停止できるものとします。
第9条(規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更することがあります。変更後の規約は、当社サイトへの掲載時点から効力を生じるものとします。
第10条(準拠法・管轄)
本規約は日本法に準拠し、紛争が生じた場合は、当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
制定日:2025年7月1日
合同会社遊心堂